マンションの1階の奥まった場所のお店のため、車で通りを通っても、見過ごしてしまいそうなお店。

その為、店内は静かで落ち着いた空間。静かにコーヒーを楽しむことができます。まさに穴場!
炭火焼の焙煎珈琲豆を、1杯ずつ注文ごとにハンドドリップされたこだわりの珈琲店。

店内はグリーンの内装でまとめられていて、おしゃれだけど、温かな雰囲気で居心地がよく、ついつい長居したくなっちゃいます。

スタッフさんの気配りが、あらゆる場所に感じられた「倉屋珈琲店」をご紹介します。
倉屋珈琲店 モーニング サクっと基本情報
- モーニングタイム 7:00~11:00
- モーニングメニュー +α
 スタンダード(ドリンク代でトースト+ゆでたまご+ヨーグルト+ジャム)
- 価格帯 ~¥650 (コーヒー類は¥400代が多いです)
- 完全禁煙(お店の入口に灰皿あり)
- 駐車場 あり(4台 少し入れづらいです)
倉屋珈琲店 はどんなお店?
モーニングの代名詞「コーヒー、トースト、ゆで卵」がとにかく美味しい!

名古屋のモーニングサービスと言えば、”コーヒーなどの飲み物に、トーストとゆで卵がサービスで付いている”形が最もポピュラー。
ドリンク代だけで、朝ごはんまで食べれるなんてめっちゃお得なサービスですが、中には、冷めたトーストや、固―いゆで卵が出てきて、ちょっとがっかり、なんて思いをされたことがある方も多いのでは?
こちらのお店も、モーニングの内容は、飲み物に「トースト、ゆで卵、ヨーグルト、ジャム」という、とてもシンプルなメニューなのですが、その一つ一つがとっても美味しい!!

最も驚いたのが「ゆで卵」!注文が入ってからゆでたの?と思うほど、フワッフワの弾力。しっとりしたゆで卵でした。
普段は、朝食をあまり食べない3歳の娘も、1人前をあっという間に完食してしまいました。
お店の方の”心遣い”が至るとことに感じられる温かなお店
こだわりの美味しいコーヒーが飲めるお店ですが、アイスコーヒーの中の氷も、なんとコーヒー!

「せっかくなのでゆっくり味わっていただきたくて、溶けても薄まらないよう、氷もコーヒーにしたんです」とお店の方が教えてくださいました。

たしかに、ゆっくり飲んでも薄くならず、これはとても嬉しい心遣いだな、と思いました。

「大人用で飲みづらいかもしれないから」と、ストローをわざわざ少し切って短く準備してくださいました。
こういうアナログの心遣いがとってもうれしいですね^^
倉屋珈琲店 のメニューは?
倉屋珈琲店 モーニングメニュー
モーニングタイムは、7:00~11:00
ドリンク代のみで[トースト、ゆで卵、ヨーグルト(プレーン)、ジャム]がサービスされます。

倉屋珈琲店 のモーニングで私が食べたメニュー
今回は、私、主人、3歳娘の3人でお邪魔しました。
- アイスカフェオーレ ¥490 (私)
- 炭焼きアイスコーヒー ¥440 (主人)
- アイスミルク ¥450 (娘)

ジャムが別添えなのでまずバターで半分食べて、途中からジャムを塗る、なんてこともできて、なんだか得した気分。
トーストも厚切りで、外サク!中フワ!優しい甘みですごくおいしい!

コーヒーは、炭焼きということで、酸味よりも苦みが少し強めの珈琲。

さっぱりというよりはコクがあります。コーヒー好きの主人が「これはうまいわ!」と大絶賛。

今度行ったら、この「栗パフェ」が食べたい!美味しそうすぎる~!!
倉屋珈琲店 に子ども連れでいくなら
子連れ向きというよりは、大人が静かにくつろぐお店という感じで、比較的店内は静かです。

一瞬、「ちょっと気が引けるかな・・・」と感じましたが、入り口で店員さんがとても暖かく迎えてくださり、安心して入ることができました。
子供向けの椅子や絵本、食器などのご用意はないようなので、必要なものは持参したほうが良いかも…
倉屋珈琲店 へのアクセス・営業時間あれこれ
| 店名 | 倉屋珈琲店 | 
| 住所 | 愛知県名古屋市天白区元植田1丁目1−904 | 
| 駐車場 | あり | 
| 営業時間 | 7:00~20:00(モーニング11時まで) | 
| 定休日 | 水曜日 | 
| 電話番号 | 052-838-5800 | 
| 子連れオススメ | ★★★ | 
| 分煙 | 完全禁煙(店舗出口すぐに灰皿&椅子・テーブルの喫煙スペースあり) | 

駐車場の台数が少なく、奥まっていて少し駐車しづらいです。ご注意ください。

倉屋珈琲店 まとめ
倉屋珈琲店は、炭焼きのこだわり珈琲と、めちゃウマトースト&ゆで卵が食べられる、穴場カフェ!
子連れにも優しい、店員さんの温かいおもてなしを感じられる、素敵なお店でした^^

