覚王山駅から、徒歩1分のところにあるこちらのお店。

高級スーパー”覚王山フランテ”の2階にあります。

とても上品で、お味のレベルも高く、覚王山マダムたちにも人気と聞きましたので、さっそくお邪魔してみました。
覚王山カフェJi.Coo.(ジクー)の基本情報
- 営業時間 9:30~22:00
モーニング 09:30~10:30/ランチ 11:00~14:30/アフタヌーンセット 14:30~17:00 /夕食 17:00~22:00 - 定休日 無し
- 席数 70席
- 駐車場 フランテの駐車場が利用可。お食事すると2時間サービス
- 店内分煙
覚王山カフェJi.Coo(ジクー)ってどんなお店?
スーパーマーケットの2階にあるということで、駐車場も共用。
営業時間も長いので、とても利用しやすく、店内は高級感のあるお店です。
高級スーパーの2階にあり、店内はとても広々としています。
覚王山の高級スーパー”フランテ”の2階にあるこちらのお店。

白を基調としている店内は、上品で、落ち着きのある空間。
席数も70席もあり、とても広々とした空間です。
あずき

一番奥は一面が大きな窓になっていて、光がたっぷり入る店内は、とても開放感のある気持ちよく過ごせます。

席のタイプもいろいろとあり、分煙もされているので、お気に入りのお席を見つけるのも良いかも。

1人で、読書をしたり勉強されているお客さまもいらっしゃいました。
食事だけでなく、いろいろな使い方が出来そうですね。
営業時間が長いので、朝から夜までいろいろな使い方ができます。
フランテの開店30分前にオープンし、モーニングもやっています。
また、夜は、フランテ終了(23:00)の1時間前まで営業。

モーニングから、ランチ、アフターヌーンティー、ディナーと、いろいろな使い方が出来そうです。

入口には手書きのスタッフ紹介ボードが。
待ち時間に読むとほっこりします。
覚王山カフェJi.Coo(ジクー)のメニュー
朝から夜まで営業しているこちらのカフェですが、今回は、ランチ、スイーツを中心にご紹介します。
ランチメニュー 美味しくてヘルシーな女性に嬉しいランチメニュー
まずは、ランチメニューをご紹介します。

ランチは6種類から選ぶことができます。
ハンバーグ、ラザニア、パスタ、サラダ、カレー、サンドイッチと、幅広いメニューから選べるので、お腹の空き具合で調節しやすいですね。
あずき

全てのランチに、ドリンク、デザート(3種類盛合せ)がセットになっています。
私が実際に食べたメニュー
サラダランチ(ベジパン・スープ付き) ¥1,482

メインのサラダ

マッシュルームのポタージュ

デザート&ドリンク
ランチにはこれだけの内容がセットになっています。

まずは、スープが運ばれてきます。
この日はマッシュルームのポタージュでした。
マッシュルームの香りと、つぶつぶの食感がとっても豊かで、ほっとするお味。

こちらがメインのサラダ。
サラダと言っても、ボリューム満点です。

たっぷりのグリーンサラダの上に、スモークサーモン、ローストビーフ、生ハム、チーズのハム、海老、ゆで卵、ドライフルーツ、オリーブ、ブロッコリーと、とっても贅沢なサラダ。
フレッシュな野菜と、それぞれの具材、バルサミコソースと、とってもバランスのいいサラダです。

セットのベジパンも乗っています。
サラダが結構ボリューミーなので、このくらいのサイズのパンでちょうどいい感じ。
あずき

デザートは、3種類の盛合せになっていて、こちらも贅沢。
手前の器は、ジクーで人気の”ローカーボパンナコッタ”。
ボリュームのあるデザートだけど、1品が低糖質なのは嬉しいですね。罪悪感が和らぎます(笑)

2つ目は、抹茶のロールケーキ。こちらも甘さ控えめでさっぱりしています。
3つ目は、フルーツとクッキー。生クリームが添えられています。

ドリンクは、Ji.Cooブレンド(ホットコーヒー)を選びました。
ハンドドリップで淹れられる、こだわりの美味しいコーヒーです。

ランチタイムは平日でも結構混みあいます。
入口で名前を書いて、待つスタイル。
私は平日の12:30頃来店しましたが、15分程待ちました。
あずき
スイーツメニュー ローカーボ(低糖質)のスイーツもあります
スイーツも美味しいので、カフェタイムも人気があります。

いろいろなケーキ屋、フレンチトーストの他に「ローカーボ(低糖質)」のスウィーツも3種類あります。

ショーケースには色とりどりの、美味しそうなケーキたちが並びます。
私が実際に食べたメニュー
・ケーキセット ¥880
ローカーボ 低糖質チーズケーキ
Ji.Cooオリジナル ブレンドコーヒー

珍しい”ローカーボ”のスウィーツをいただいてみることにしました。

店員さんに3種類の中でのおすすめを聞いたところ、”チーズケーキ”がダントツ1番人気ということで、こちらをチョイス。

とっても濃厚で、クリーミーなチーズケーキです。
甘いものが苦手な方でも、これなら食べられそう。

添えられているクリームも、甘さはぐっと控えめ。
酸味のあるチーズケーキにやさしい甘みのクリーム。
十分、スウィーツを食べている感じがあります。
あずき

1杯ずつ丁寧に入れられたコーヒーは、とても香りがよく、コクがあって、飲みごたえがあります。
濃厚なチーズケーキにもよく合います。
私のお友だちが実際に食べたメニュー
・ケーキセット ¥950
季節のフルーツタルト
Ji.Cooティー ディンブラ

一緒に行ったお友だちは、季節のフルーツがたっぷり乗ったタルトと、紅茶をオーダーしていました。
紅茶はティーポットで提供されるので、たっぷりいただくことができます。

ローカーボのケーキに比べ、甘みもしっかりあります。

いちご、ブドウ、キウイ、オレンジ、グレープフルーツ等、みずみずしいフルーツがたっぷり乗っています。
添えられている、クリームともよく合います。
コーヒー、紅茶のメニュー
オーダーごとに、豆を量り、挽き、一杯ずつ丁寧にハンドドリップされるコーヒー。
「おいしい紅茶の店」に認定されたこだわりの紅茶。
どちらもとても美味しいと評判です。

ワインなどのメニュー

夜も営業しているので、ワインやビールのメニューも豊富です。
1日中楽しめるカフェですね。
覚王山カフェJi.Coo(ジクー)へのアクセス・営業時間あれこれ
▼スマホの場合は左右にもスクロールできます
| 店名 | 覚王山カフェ Ji.Coo. (ジクー) |
| 住所 | 愛知県名古屋市千種区丘上町1-39 覚王山フランテ 2F |
| 駐車場 | 有 フランテの駐車場が利用可 食事すると2時間分の駐車サービスあり |
| 営業時間 | 9:30~22:00 ・モーニング 09:30~10:30 ・ランチ 11:00~14:30 ・アフタヌーンセット 14:30~17:00 ・夕食 17:00~22:00 |
| 定休日 | なし |
| 電話番号 | 052-751-1234 |
| 席数 | 70席 |
| 分煙 | 店内分煙 |
覚王山駅4番出口を出てすぐ、「覚王山東」の交差点を右折するとフランテがあります。
覚王山カフェJi.Coo(ジクー) まとめ
覚王山マダムにおなじみのカフェ。
モーニングからディナーまで1日を通して幅広く利用しやすいお店です。
スーパー併設のカフェですが、覚王山マダムも納得の味のお料理やスウィーツばかりです。
覚王山に行かれた時にはぜひ、ランチやお茶をしに、立ち寄ってみてくださいね。
あずき


